ダメな私の例★
皆さま、こんにちは。 色彩設計で「1秒でも幸せ時間」を広げるお手伝い、カラーリストの浅野直子です。
コロナ自粛、ステイホーム、例年とは違った特別なGW。
外出を自粛中、
皆さまがお家の中、もしくはこれを機会にして、お店の中を掃除や片付けに燃えられたのではないでしょうか?
そんな中、「収納アドバイザースペシャリスト」の資格を
昨年取った私。
これを、自分の部屋に活用するぞ!と4月末は考えていた。
なのにも関わらず、、、 片付けたとは言えない状況で今日に至ります(^^;)
言い訳としては、仕事や、甥っ子たちが泊まりに来て、GWでも2日しかゆっくりとできた休みがなかったこと。
一応、部屋は見回してみました。片付けようと思ったのは、思ったのです。
そして、見回して、気になったのが、クセなのか「カラー」でした(^^;)笑
ここの、色が足りないなーとか、ここは色数がたくさんありすぎて、ごちゃごちゃしているなーとか。
思ってしまったのです。
片付けにもカラーバランスを取り入れる!
これって大事だなーと、改めて思いました。
- 物が多い部屋をスッキリ見せたい
- なんだか「ごちゃごちゃ」してるな、と、自分の部屋に感じてしまう
- 部屋のインテリアに物足りなさを感じる
- 自分では不要なものは無い!と言い切れるくらい、物は減らしたのに、なぜかスッキリ見えないと思っている
などなど、こんな風に感じる方もいらっしゃると思います。
もしかしたら、色のバランスが悪いのかもしれません。
★points
- 色を確認・分析してみる
- 色を揃える。同系色を集めてみる
- デッドスペースには、濃いめのはっきりした色の物、もしくは目線が行くものを持ってくる
- たくさん色数を入れるスペースを少なめに、コンパクトにまとめてみる
お試しくださいませ。
部屋の中にも沢山の色があふれています。
楽しんでみてください(^^)カラーリスト浅野直子