パーソナルカラーとインテリアカラーの関係とは?★
皆様、こんにちは。いつもお読みいただきありがとうございます。
色彩設計でより豊かな人生を!
カラーの力、効果を活かし
心地いい空間・幸せ時間を増やすお手伝い
カラーデザイナーの浅野直子です。
「インテリアや小物にもパーソナルカラーって使えるんですね!」
「そうなんです。」
教育事務職員の方たちへの
カラーセミナーの時の
会話です。
★本日のcolor points
パーソナルカラーは
インテリアや、小物、
どこにでもお役立ちするのです。
似合う色を側に置くことができるので
自分も色と調和するし、ウキウキ感もアップします(^^)
10名以上で診断会をすると、
みんな、お互いに比べてみているので、
とてもお顔映りの違いが
分かりやすくなります。
人の診断を客観的に
見ていると
色がよく見えます。
口々に「一人一人違って面白い!」
と仰っていました。
「似合う色って違うんですね〜」と
しみじみとしたお声も聴かれました。
カラーリストも
春夏秋冬の全グループが
揃うので、診断させていただいていて
とっても楽しいです。
皆様、改めて色彩の知識を
詰め込んでいらっしゃいました。
数名はまた
個人コンサルティングで
お会いできるので
楽しみです。
今度は1対1でみっちりと。。。です(^^)
ご自身の似合う色を
まだ知らない方は
知ってみる
使ってみる
使いこなしてみる
と楽しいですよ(^^)
皆様も
ご家族やお友達と
肌の色を見比べてみてはいかがでしょうか?
新しい発見があるかも(^^)
それでは、また。
enjoy color!